2017/03/27.356

      マンボウの作文

                                         

                         本格的老化の始まり

               
脚立から落ちて間もなく、自転車からも落ちた。階段から落ちるのは、時間の問題だろう。いずれ、階段から落ちたとなれば、今度こそ骨折は免れそうもない。
脚立から落ちた時も、自転車から落ちた時も、最悪の落ち方だったので、体の何処かの骨が折れたと思ったけれど、何故か打撲と出血だけで済んだ。

脚立から落ちたのは、暮れの大掃除の最中、何時も使っている室内用の脚立に乗って、居間に吊してある照明器具を磨いていた時に、突然、脚立が滑って倒れたのだ。アルミ製の脚立の四本の脚には、傷防止用のプラスチック製のカバーが填めてある。
我が家の床はフローリングなので、プラスチックとは相性が悪く滑り易い。それでも、拡げるとしっかり立つので、滑って倒れる事は想像し難い。

喩え、何かの拍子にバランスを崩したとしても、倒れるまでの間に、体を防御する姿勢が瞬時に取れる筈なのだが、そうはならずに、あたかも糸を切られた操り人形のように、一瞬のうちにドサッと左の腰から落ちたのだ。
何故脚立が滑ったのか、何故脚立が倒れたのか、そして何故私まであれほどまでに酷い落ち方をしてしまったのか、いくら考えても、未だに原因が解らず仕舞いである。

これと言って、脚立に無理な力を加えたり、足を踏み外した覚えはない。突然、体が宙に浮いて、床に叩き付けられたのだ。あまりの痛さに動けないまま、じっと我慢をしていると、台所にいた妻が飛んで来て、悲鳴に近い声で叫んだ、
「お父さん!どうしたの!何したのよ!」
何したのと言われても、思い出せないから答えようがない。こっちが訊きたいくらいである。
漸く起き上がってあちこち体を擦ってみると、どうやら骨折はしていないようだ。
骨盤辺りの筋肉が少々損傷しているらしく、指で押すと痛いけれど、ギックリ腰と違って、神経に触るような痛みは体の何処にも無い。

「やれやれ、大事に至らなくて良かったな。それにしても、何故滑ったのかなあ?」
打ち付けた腰の痛みが和らぎ、ひと安心したのも束の間で、その二ヶ月後、今度は家の前の道路で、自転車から落ちたのだ。落ちたと言うような生易しい事ではなく、自転車ごと道路に叩き付けられたのだ。

過去にも、自転車から落ちた事は何回かあるけれど、大抵の場合、落ちる瞬間に道路に足や手を着いて、直接頭から落ちる事はなかった。それが今度は違っていた。何故か、顔面から落ちたのだ。それも前歯と右肩を同時に、側溝の硬いコンクリートに激しくぶつけたのである。この時も骨折は覚悟したけれど、あぶら汗が出るような激しい痛みはなく、代わって、粘り気のある黒っぽい血が、絶え間なく私の口から吐き出されたのだ。

記憶にない子供の頃の出血は別にして、これほど大量に出血したのは、生まれて初めての事だったので嫌な予感がした。
案の定、一本の差し歯を含めた前歯三本が、揺らいでしまったけれど、あれほど激しくぶつけた右肩が、骨折しないで打撲だけで済みそうだと思うとホッとした。けれども、その日は生憎日曜日で、歯医者も整形外科も休みである。

一晩我慢して、翌日医者に診て貰った。先に治療を受けたのは整形外科である。
「レントゲンで診る限りでは、骨折はしてません。良かったですね打撲だけで」
度重なるギックリ腰でお世話になっている院長は、そう言うと、私の膝をポンポンと叩いた。
「そうですか。ヒビも入ってないですか?肩が痛くてこれしか上がりませんが?」
私は右手を上げようとして、思わず「イタタタ!」と悲鳴を上げた。

「ヒビも入っていませんね。打撲だけです。もしかしたら、靱帯を少し痛めたかも知れないから、痛み止めと、胃腸薬を出しておきますよ。一週間後に、また様子をみさせて下さい!」
「分かりました。でも先生、打撲に、何故胃腸薬を飲まなければいけないんですか?」
「あぁ、痛み止め飲むと胃の粘膜が荒れるので、その修復や保護の為なんですよ」

「そうなんですか。分かりました。それにしても、何故自転車から落ちたのか、未だに分からないんですよ。急いでいた事は確かですけど、いくら考えても、あれほど酷く落ちた原因が、未だに分からないんです」
「それは、私にも分かりません!怪我よりそっちの方が心配なんでしょ?あはは!」
「ええ、仰るとおりです。私も、今年九月で七八になるもんですから。もしかして、老化ではないかと・・・」
私はやんわりとお茶を濁したけれど、先生の言う通り、そっちの方が心配になった。

事故の当日は、年二回行う自治会の清掃日だったので、集合までの僅かな時間を、あたふた行動したのは事実である。隣家のお孫さんが遊んでいたので、あげたら喜ぶだろうと、我が家の甘夏みかんを収穫したり、お菓子の袋を取りに家に戻ったりと、忙しくしていたのだ。
集合時間に間に合わせようと、自転車を強くこぎ出したところで、勢い良くバターンと倒れたのだ。急いでいたのでペダルを踏み外したのか、或いはスポークに何か異物が挟まって、急に止まってしまったのか、どこかの部品が破損して、思わぬ事態に遭遇したのか、さっぱり分からぬままである。

私は整形外科を出ると、目と鼻の先にある行き付けの歯医者に向かった。
快活な整形外科医と違って、歯医者は静かで無口な人である。怪我のいきさつを聞き終わると、先生は何も言わずに治療に取り掛かった。怪我のあと治療が丸一日遅れたので、感染症を心配しているのだろうか?
先生は眉間に皺を寄せ、心配そうな表情である。出血は止まっていたが、歯茎の裏側が腫れて、舌の先で舐めると違和感がある。

「前歯三本がやられてますね」
医者はピンセットで、三本の前歯を順番に突きながら言った。
やられているのは百も承知である。問題は揺らいでいる三本の歯を、どう処理するかである。抜いてしまうのか?抜かないで温存するのか、それが決まれば、その後の治療の方向が分かる。俎上の鯉の心境で、先生の言葉を待っていると、
「部分的に脱臼しているかも知れませんから、薬を入れて安定させます。鎮痛剤は整形外科で処方されたと言うことなので、化膿止めの薬だけ出しておきますから、暫く様子をみましょう。一週間後にまた来て下さい」

一週間経つと、肩と歯茎の痛みが少し緩和したが、安心するまでには至らなかった。
歯茎の腫れが引かず、鼻の下を押すと痛い。好物のパスタを前歯で噛み切る事が出来ないし、肩も痛くて依然として腕が上がらない。キーボードを打つのもやっとの状態なのだ。

やれやれ、こんな状態が続けば、気分が落ち込むのも仕方ない。
けれども、こんな事はこれからも続くに違いない。その度にへこんでいたら、今までの努力が水の泡になってしまう。人間は誰しも、楽がしたいから苦しむのだ。だから、落ち込んだ時が、人生の華と考えないといけない。

とは言え、私の体にひたひたと浸透する本格的老化の波は、如何(いかん)ともし難い。
へこむ原因が、そこかしこにあるのが現状である。痛い目に遭わない事を願うばかりだ。
                                                   
                                                                                                       (完)
 脱稿日: 2017/03/27.435
 
   * 自転車から落ちて、はや一ヶ月が経ちました。お陰さまで、歯も肩も、大分回復しました。
   右腕は未だに完全には上がりませんが、徐々に快方に向かっています。歯の方は未だ固定していないので治療中です。                                                 


           次ページ へ   目次に戻る   Top へ   My Topics へ