2014/08/07.305  マンボウの作文


    

          
                     「かわいい娘たち」

世の中には、一風変わった名前の店があるものだと感心する。
「ペコペコ屋」とか、「ぐでんぐでん」とか、「おいでやす」等と言えば、飲食店だと察しが付く。
ネットで話題になったと言う「ガッツラーメン、それは私のおいなりさんだ」は、随分長たらしい店名ながら、ラーメン屋だと分かるので、あとのおいなりさんは、トッピングではないかと誰しもが思う。それにしても、おかしな店名である。

先日、日本テレビの「ぶらり途中下車の旅」を観ていたら、鎌倉に「かわいい娘たち~La.Chou.Chou~」と言うプリン専門のお店があるそうな。
かわいい双子の娘たちに因んで、若いオーナーが考えたネーミングだと言う。それにしても、あとの~La Chou.Chou~て何だろう?

愛する奥さんや子供の名前を、ずばり店名にするケースは良くあることだけれど、それだとあまりにも自己中心的で、その上、自慢しているようで好感が持てない。
それに比べ、名前ではなく娘たちとしたことで、一般の人にも、親の愛情が素直に伝わって来るので、ほんのりさせられる良いネーミングではないか。

テレビに映り出された三才くらいの双子の女の子は、店名の如く実にかわいい。狭い店内で身を寄せ合いニコニコ笑っている娘さんを見ると、親で無くとも思わず抱き上げて、頬擦りしたいほどの衝動に駆られるのだ。
それが、愛する奥さんをネーミングにした店で、うっかりそんな事をしたら、旦那にパンチの一つや二つは覚悟しないといけないだろう。くわばら、くわばら!

テレビで応対していた店の若い奥さんも、感じの良い女性で、終始笑顔である。
テレビの放映が終わると、私は散歩がてら、急にその店を訪ねたくなった。かわいい双子の娘さんに会うことが目的で、プリンは二の次である。

とは言え、この暑さの中、酸化防止剤も入っていない生のプリンを、リュックに詰め込んで帰ったら、食べる頃には美味しさが失われてしまうだろう。
以前缶ビールを買った時に、景品として使われていた簡単な保冷バックを持って行こう。
そうすれば、店の人がドライアイスのような保冷剤を、入れてくれるかも知れない

私は早速、身支度すると家を出た。鎌倉は海で散々遊んだ私にしてみれば、自分の庭のようなものである。テレビで映し出された景色から判断すれば、店は直ぐに分かるだろうと甘く考えた事が間違いだった。
長谷駅を降りて、大仏様へ行く道を少し行った辺りに、店はある筈だと簡単に考えたのだ。
ところが、「かわいい娘たち」の看板が見当たらない。もう少し先だと思い、観光客と一緒に歩いてみたが、行けども行けども無いのだ。

「待てよ、そう言えば、映像の中で防波堤のようなコンクリートの壁が、遠くに見えたっけな。だとしたら、海側の方向なんじゃないか」
私は今度は来た道を、反対側にスタコラ歩いて逆戻りした。
案の定、店は直ぐに見つかった。一階の一部を店舗にした二階建て住宅で、入り口の上部に、「鎌倉プリン工房 かわいい娘たち~La.chou.Chou~」と書かれた看板が掛けられている。

外から店内を見ると、客は一人もいないようだ。
普通、テレビで紹介されると、瞬く間に人が押し寄せて、その日は大繁盛するはずである。あまりに閑散とした様子に、私は一瞬、拍子抜けしてしまった。
いつぞや、我が家の近くにあるケーキ屋さんが、テレビのグルメ番組に取り上げられた時は、放映直後に沢山の人が来て、駐車場が満杯になり、道路に不法駐車の車が列を成した事があったからである。

私は店の看板をもう一度見上げた。間違いなく、テレビで放映された店の看板と同じである。
店に入ると、テレビに出演していたコックコート姿の奥さんが、店の奥から出て来たのだ。
「いらっしゃいませ!」彼女はテレビの時と同じにこやかな顔で応対してくれた。
「このお店は、今朝テレビで紹介されたお店ですよね?」私が訊くと、
「そうです。今朝、ぶらり途中下車の旅で紹介されました」

彼女はそう言うと、横の壁を指差した。見ると、番組のレポーターだった舞の海の写真が、既に貼ってあるではないか。
「早いですね。録画撮りした時の写真ですか?」
「ええ、そうです。その時、舞の海さんが食べたプリンはこれです」
彼女はケースの中に並んでいる沢山のプリンの中から、一つを指差した。

私には、プリンはどうでも良かった。この店を訪ねてみたいと思った動機は、かわいい双子の娘さんに会いたいと思ったからである。がしかし、店には娘さんの姿はなかった。
きっと、どこかに遊びに行ったのだろう。残念だけれど、今日のところは、かわいい娘さんに会えないだろう。何時か遇える日が来るだろう。

私のように、かわいい娘さんに会う事を、楽しみにして来る客もいるに違いない。
彼等にとっては、プリンはあっても無くても良い。プリンはかわいい娘さんに会えたお礼として買うようなものだから。そんなかわいい娘たち目当ての客に、奥さんは娘の不在をなんと言い訳したら良いのか、頭を悩ますに違いない。

かわいいからと言って、遊び盛りの子供を、店に縛る訳にはいかないだろう。私だって、かわいい娘さんの笑顔を見たいのはやまやまだけれど、娘たちを商売に利用するような事は、断じて嫌である。
もしかしたら、家の何処かにいるかも知れないが、その事には一言も触れないでいた。
きっと、奥さんだって、商売とは言え、娘達をそんな風に扱う事は気が進まないだろう。
私は勝手にそう察すると、どうでも良いプリンの選択に取り掛かった。

「じゃあ、舞の海が食べたプリン二つと・・・、他にお勧めのプリンはありますか?」
「有り難うございます。そうですね。季節の野菜で作ったプリンは如何ですか?」
奥さんはケースの中程にある緑っぽい色のプリンを取り出した。
「これは何の野菜を入れてあるんですか?」
「鎌倉で作った枝豆です。美味しいと思います」彼女はちょっと自信ありげに言った。
「じゃあ、それを二つ下さい。念のために、こんな物を持って来たんですけど、これに入りますか?」私はビールの保冷バックを、リュックから出すと彼女に渡した。
「あら、これは良いですね。保冷剤を入れて置きますから大丈夫ですよ」

当初の目的を達成出来ないまま、土産に買った四個のプリンが入った保冷バックを片手に、「かわいい娘たち~La.Chou.Chou~」を後にしたのだ。
家に帰ると、早速妻と食べてみた。妻はとても美味しいと言う。辛党の私は、プリンの美味しさが分からないので評価の仕様がないが、妻が美味しいと言うのなら、かわいい娘さんに遇えるまでプリンを買い続け、妻に食べて貰えば良い。

何の束縛も無い自然な形で、双子のかわいい娘さんに会える日を楽しみにしよう。
その日が来るまで、妻は何個のプリンをゲットする事になるのだろう?

                                                   (完)
脱稿日: 2014/08/06.384         

     
         次ページ へ    目次に戻る    Top へ    My Topics へ