2013/10/28.287       マンボウの作文

                                                                                                   

                                     ジーパン  

数年前にスーパーで買ったジーパンに、とうとう穴が開いた。
開いた箇所が、太ももの真上辺りだったので、椅子に座ると目立つ。それでも、ジーパンに関して言えば、穴の開いたジーパンなど当たり前と言うのがご時勢である。妻に話すと、
「そうよ、そのくらいの穴ならみんな穿いているわよ。もっと、ボロボロのジーパンを穿いてる人もいるわよ」いとも簡単に言う。

言われてみれば、穴が開いていようが、裾がボロボロになっていようが、本人は勿論、誰も気にしないのが最近の風潮である。気にするどころか、そんなジーパンがファッションになっているのだ。
店に行くと、新品なのに、ボロボロのジーパンを売っている。ボロボロだからと言って、値段もボロクソに安いかと思ったら大間違いで、結構な値札が付いている。

先日、街ですれ違った女性が穿いていたジーパンは、ボロボロを通り越して、破れる一歩手前のレース状だから、私のようなオジサン族も、思わず目が行ってしまう。 穿いている本人にしてみれば、見られるだけ快感を覚えるのだろう。
注目して貰えるのは、自分のファッションセンスが良いからだと、勘違いしているかも知れないが、普通のオジサン族から見ると、あんな穴だらけのジーパンに、足を通すだけでも大変だろうと同情されるのが落ちである。

中には厭らしい目付きで見るオジサンもいて、すれ違った後に振り向くと、女性の後姿をにんまり眺めている人もいる。だから、ジーパンはファッションの最先端と考えても良いだろう。
そうしたジーパンの特殊性を、老いも若きも等しく享受出来るとすれば、穴が開いたぐらいで捨てるのは勿体無い。

穴が開く数ヶ月前から擦り切れて、いつ穴が開くかと心配していたが、いざ開いてみると、妙に開き直った心境になった。暫くの間、穴の開いたジーパンで我慢しようと私は考えた。
とは言え、初老のオヤジがファッションに便乗して、穴の開いたジーパンを穿き通すには、ある意味で人目を気にする事にも繋がる。

若者なら穴から見えるのはピチピチした肉体だけれど、私のジーパンの穴からは、黄色くきばんだ白いモモヒキしか見えないのだ。 これではファッションとは程遠い。かと言って、モモヒキを脱いだら、間違いなく風邪を引くだろう。
それに、初老のオヤジが穴の開いたジーパンを穿いても、ファッションと捉える人はいないだろう。むしろ、ジーパン一つ買えない生活困窮者と思われるかも知れないのだ。
あまり同情されたくないと考えた私は、結局、ジーパンを新調することにした。

ジーパンには特にこだわりはなかった。どこの製品でも良かったが、出来たら股上が浅く腰骨に掛かるようなジーパンが欲しかった。穴の開いたジーパンは、股上が深いので、腰骨まで下げると、お尻の部分がダブついてだらしなく見える。 仕方なく引き上げると、今度は余った部分が下腹あたりでダブついて醜い。

ジーパンにはレギュラータイプのものや、裾が広がっているもの、全体に細めのものなどがある。今まで私は、レギュラータイプの物を穿いていたが、私と同世代の男性は、どんなジーパンを穿いているのだろう?
ジーパンを買う前に街をぶらついて、オジサン達のファッション動向を探ったのだ。

意外だったのは、ジーパンを穿いている人が想像以上に多かった事である。 買ったばかりの真新しいジーパンや、かなり年季の入ったジーパン、うっすらと泥の付いたジーパン、擦れて今にも穴の開きそうなジーパン、裾が綻(ほころ)んで何本もの糸が垂れ下がっているジーパンなど、いろんなジーパンを穿いている。

年金生活者とおぼしきリュック姿の男性や、杖を突いた高齢のお年寄り、電動の車椅子を運転している人など、それぞれが思い思いのジーパンを穿いているのだ。
けれども、ほとんどの人は、股上が深いレギュラータイプのジーパンを穿いている。

中には、ブランドのスニーカーを履き、ポロシャツの襟を立てたダンディーな高齢者もいるけれど、ジーニスト達に言わせると、高齢者が穿くレギュラータイプのジーパンは、如何にも格好悪く見えるそうだ。
股上の深いレギュラータイプのジーパンを、お腹の上まで引き上げて穿くのは、モンペを穿く様なものだから、そんなジーパンを穿いて街を歩かないでくれと、腹の中では思っているに違いない。

確かに、ジーパンは、腰から下をスリムに穿いてこそジーパンなのであって、普通のズボンのように、深々と穿いたらジーパンとは言えないかも知れない。
ジーパンと言うと、真っ先にリーバイスとか、リーとか、ラングラーが頭に浮かぶ。 これらはアメリカのジーンズメーカーで、エドウィンとか、ビッグジョン、ボブスンは日本のジーンズメーカーである。
私が穿いているのは、エドウィンとラングラーだけれど、エドウィンが日本のメーカーである事を知ったのは、エドウィンが倒産寸前というニュースを聞いた時である。

ジーパンを作るデニム生地は、コットン100パーセントではなくて、コットンと相性の良いポリエステルと混紡された伸縮性のある生地もあり、昔のようにコットン100パーセントの製品が、必ずしも良いとは限らないらしい。
日本には、デニム生地では品質の良さで世界的に有名なカイハラというメーカーがあり、そのカイハラのデニム生地を使っているのが、伸縮性のあるユニクロのジーパンだと言う事など全く知らなかった。

リーバイスやリー等のメーカーも、カイハラのブランド力に便乗して、ユニクロと同じカイハラのデニム生地を使い、自社ブランド力と相俟って、高価格のジーパンを世に送り出しているのだ。

「そうだったのか。それなら、ブランドに拘らなければ、なにも米国ブランドの高価なジーパンを買う事ないジャン。サイズやデザインなど、自分が気に入れば、安いユニクロのジーパンで充分ジャン。じゃあ、ユニクロのジーパンでも買ってみるか」

私は、ユニクロに行くと、セール中の安いジーパンを買って来た。
私が選んだジーパンは、股上の浅いスリムタイプのジーパンである。 初老のオヤジが穿くと、ちょっと、とっぽい感じになって気になるジーパンだけれど、いざ穿いてみると、ダボダボした感じが無く、腰回りがスッキリと収まるのだ。

「頼むから、股上の深いダボダボのレギュラータイプを穿いて、街をうろつくのだけは、みっともないから止めてくんなまし」
ジーパンに煩い弟からのメールで、買ってしまったスリムタイプのジーパンを穿き、チョイ悪オヤジに変身した姿に、ほくそ笑んでいるのは、他ならぬ私自身である。
ダボダボのオヤジスタイルのジーパン姿に、別れを告げたと思うと、なんだか嬉しい。                                                                                                                                                             (完)
脱稿日: 2013/10/27.366

  * ジーパンの由来は諸説ありますが、ジーンズ生地で作ったパンツなので、ジーパンと、普通に考えた和製英語が一般的です。同じように織った生地でも、英語読みでジーンズと言うとイタリア産、デニムと言うとフランス産だそうです。                                           

                    次ページ へ   目次に戻る   Top へ   My Topics へ