2013/05/07.272       マンボウの作文

                                          
                                              信 仰

「ピンポーン!」インターフォンが鳴った。 誰が来たのか、直ぐに検討がついたので、受話器を取らないで廊下に出ると、せかせかと玄関に行った。
前の家の奥さんが、家庭菜園で作った野菜を、持って来たに違いない。
今朝早く、その家のご主人が、鍬やスコップなどの農機具を、車に積んで出掛けた姿を見ていたので、そんな予感がしたからである。

私はサンダルを引っ掛けると、ドアを開け、玄関ポーチに出た。インターフォンの前にいたのは、意外にもその奥さんではなく、中年と思しき二人の女性だった。
私と目が合うと、二人は少し頭を下げて会釈した。私はてっきり前の奥さんだと思っていたので、少々面食らったけれど、二人の女性の訪問に好奇心が湧いた。

階段を下り、道路で待っていた彼女達のところまで行くと、
「何か御用でしょうか?」
二人が抱えていたパンフレットをひと目見て、彼女達がキリスト教の布教に来た事を知りながら私は訊いた。
「私達は、イエスキリストと行動を共にしている者ですが・・・」
日除け帽を被った上品な女性が、静かな口調で切り出した。
「はぁ〜、キリスト教ですか・・・」
「はい、そうです。ご主人様は宗教にご関心はございますか?」
「いえ、特にはないです。元々、宗教には縁遠いと思っているものですから・・・」
私は良心に掛けて、本当の事を言った。 敢えて言えば、私は仏教徒だと思っているが、一向に満たされない心の有り様からすると、仏教徒でない事は確かなようだ。
「そうですか。何かご心配な事やお悩みの事などはございますか?」
彼女は、訊いてはいけない事を、訊いてしまったと言うような、申し訳なそうな顔をした。

心配な事だって? ある、ある、数え切れないほどある。
最近、老眼の上に白内障が進んでしまったのか、小さな文字が読み辛くなって困っている。化学添加物や合成着色料の入った食品は、なるべく食べない事にしているが、ラベルに印刷された小さな文字が読めない。
悪いのは眼だけじゃない。耳も悪い。しかも、両耳とも難聴ときているので、私の好きなバイオリンの艶のある音色が、聞こえなくて困っている。そのうち、全く聞えなくなったらどうしようと悩んでいるのだ。
目、耳が悪ければ、鼻が良い訳はない。どうしたことか、匂いが嗅げないで困っている。嗅覚が衰えて良い香りが嗅げない。私の好きなビールやウィスキーの香りも、蒲焼や焼き鳥の匂いも、バラの花の香りも、何もかも嗅げない。

一番の悩みは、膵臓に出来ている小さな腫瘍が、将来、成長してガン化しないとも限らないという事だ。いや、既に膵臓ガンになっているかも知れないのだ。
お金にしても、心配しないで済むほど、余裕がある訳じゃない。万が一の場合、良い施設に入れるだけの資金があるのかどうか心配になるけれど、その前に、妻が私の介護をしてくれるかどうかとなると、途端に自信が無くなるのだ。

或る日、突然私が交通事故で死んだら、家族は困るだろうなあと思うと心配になる。何処の葬儀屋を使うのか、身内だけの家族葬にするのか、誰に連絡すれば良いのか,がらくたばかりの私の持ち物を、どう処分すれば良いのか、等々。
ウォーキングどころか、散歩もしない運動不足の妻や息子が病気にならないか? マイクロソフト社がXPのサービス配信を止めると言う。セキュリティーが手薄になって、私のパソコンに、ウィルスが入り込んだりしないか? 軒下に使われている材木の一部が腐っている。シロアリの食害だとしたら、事は簡単ではない。
大修理になるかも知れないし、その分お金も掛かる。

毎年沢山の実を生らせている古いプラムの木に、ここ数年続けて、硬質菌のキノコが発生しているので、近いうちに枯れてしまうのだろうか? 濡れ縁の土台の柱が、アリの巣になっているのでヤバイ。妻に間男が出来るかも知れない。私にストーカーが現れるかも知れない。これは無いか。 ちょっと書き出しただけでも、これだけの悩みや心配事がある。

「心配事はいっぱいありますけど・・・」私は観念して言った。
「そうですか。そんな時ご主人様は、どのように対処なさいますか?」
「そうですね。どうしたら良いでしょうねえ?」
私は誘導質問のようなセリフで答えた。 案の定、私が予想した回答と、寸分違わない答えが返ってきたのだ。
「私も、以前はご主人様と同じように、心配事や悩み事が沢山ありましたが、イエスキリストに巡りあえてからは、そうした心配事や悩み事が無くなりました」
女性の声は小さかったが、信念に満ちた顔でそう言ったのだ。
「そうですか。それは良かったですね」
「ですから、悩んだ時には、イエスキリストの言葉を信じて行動していますが、ご主人様には、どなたか信じている方はいらっしゃいますか?」
「信じている人ですかあ? そうですねえ〜。自分の良心を信じて生きて来た積りなんですがね」

二人の女性は、唖然とした顔で私を見たが、それ以上説教がましい事は何も言わなかった。
「このパンフレットに、イエスキリストの事が書いてありますので、もし宜しければ、ご主人様がお暇な時にでも、読んで頂けないでしょうか?」
女性が薄い小冊子を差し出した。見るからに、宗教じみた陰気な図柄のパンフレットに、一瞬たじろいたけれど、
「分かりました。あとで読んでみます」
恐れ多くも、イエスキリストと行動を共にする神聖な信奉者と、これ以上の問答を続ける事は失礼極まりない。私のような怠け者より遥かに生きる事に熱心な人達と問答したところで、私が理解出来る事は無いだろうと思ったのだ。
「有難うございます。では失礼致します」二人は軽く会釈をすると去って行った。

それにしても、なんと物静かで礼儀正しい女性なんだろう。自己主張ばかりで人の話を聞かない人間が多い今の世の中で、彼女達のような人がいるなんて驚きである。
イエスキリストの教えを忠実に守り通せば、彼女達のような温和で従順な女性になるのだろうか? だとしたら、駄目もとで妻にパンフレットを渡してみるか。

ひょっとすると、あの二人の女性信者と一緒に、布教活動をするような事になるかも知れない。
けれども、イエスキリストに魂を抜かれ、物静かで礼儀正しい従順な女性が、私の上さんだなんて、考えただけでも気持ち悪い。
自由奔放、自己主張丸出し、頑固で意地っ張り、悩みや心配事などとは、まるで縁の無い妻でないと困る。妻に悩みや心配事が生じないようにする事が、私の務めだからである。
だから、私の教祖様は、山ノ神一人でもう沢山。これ以上、てんてこ舞いはしたくない。

女性に貰ったパンフレットを一ページも開く事なく、廃品回収箱にある古新聞の束の上にそっと載せると、私は静かに十字を切った。

                                                                                                                        (完)

脱稿日: 2013/05/07.352

       次ページ へ   目次に戻る   Top へ   My Topics へ