2013/03/22.269       マンボウの作文                                                                                               

                                                    

                                       ジョーク   

こんな場合、ドイツ人だったら、どうするか。イタリア人だったら、どうするかなど、国民性の違いから想像出来るジョークの代表的なものに、レストランで、ハエが入っているビールが出てきた時の客の反応がある。
国によっては、ジョークとは言えないような反応に、思わず、「それも有りかなあ?」と思ってしまうのだ。食文化の違いなどで、ジョークがジョークでなくなってしまう事もある。

ハエは汚い物という固定観念に立つ人と、ハエは汚くも何ともないと思う人とでは、同じシチュエーションに置かれた場合、反応が異なるのは止むを得ない。
ジョークが解るためには、価値観が同じという事が前提になるが、国民性からジョークにも微妙なズレが出てくるから面白い。 ハエは汚いものという前提で、前記の場合の反応を想像してみよう。

イギリス人は、ハエの入ったビールをしげしげと眺め、このビールは美味しいかも知れないけど、私の口には合いそうもないと言って帰ってしまった。
ドイツ人は、ハエの入ったものはビールとは言わないので、お返しするけれど、取り替えられたハエの入っていないビールは、ハエ代を差し引いてくれるのかどうかが明確でないからと言って、何も飲まずに帰ってしまった。
イタリア人は、ハエを一旦グラスから取り出し、ビールを飲み終えたグラスにハエを戻すと、給仕を呼んで、店長とよく相談して最良の対処法を決めてくれと言う。
フランス人は、いちゃもんを付けた後、取り替えられたビールを飲み干すと、慰謝料として、もう一杯タダで飲ませろとわめいた。
中国人は、黙ってハエを取り出すと、それをツマミにしてビールを飲み、ハエを食べ終えると、ハエの追加注文をした。
日本人は上司に電話して、こうした場合の対処法について訊くけれど、会社の結論が出るまで、取り替えられたビールも飲まずに店でじっと待った。

シニカルで冗談好きなイギリス人、真面目で理屈屋のドイツ人、お茶目でナイーブなイタリア人、利己主義で自由奔放なフランス人、ゲテモノ食文化の中国人、自分で決められない日本人、それぞれの国民性が見えて面白い。
尤も、中国人の反応を、ジョークと捉えて良いのかどうか、微妙なところである。 なにせ、中国人は四足で食べない物は、椅子とテーブルくらいなものと言われているので、ハエなどは、上等なツマミの部類で、アルコール漬けのハエなら尚の事、珍味の部類に入ると思っているかも知れないのだ。

以前、ゲテモノ喰いのテレビ番組で、アブラムシを食べている日本人がいた。
私は、アブラムシと聞いただけで、「ゲゲッ〜」となるが、そのアブラムシを油で唐揚げにして食べていたのだ。彼はアブラムシと聞いても、イナゴくらいにしか思っていないのだろう。
ましてや、油で揚げてしまえば、手足に付いているだろう細菌などは死滅してしまう筈だから、恐れる事はないと考えての事に違いない。

確かに、唐揚げする場合の油の温度は高温なので、ほとんどの細菌は死んでしまうだろうが、アブラムシは汚いという先入観があるので、思わず「ゲゲッ〜」となるのだ。
かく言う私も以前、中華料理店で大きなゴキブリが入った五目そばを、食べてしまった事がある。勿論、知っていて食べたのではなく、知らずに食べてしまったのだ。

実際に、ゴキブリを食べたかどうかは分からないが、長いヒゲを付けたゴキブリの頭が、タマネギやモヤシなどの野菜に混じって、浮いていたのだ。 頭しか残っていないと言う事は、胴体部分は恐らくお腹の中に入ってしまったに違いない。 ビールの中にハエが入っていた場合と同じで、中国人だったら、平然と食べ終わると、代金を払って帰って行くのだろうか?まさか、それはないだろう?

ジョークにならないほどの食文化を持っている中国人も、何故か生卵は口にしないと聞く。
だから、吉野家の牛丼は食べても、トッピングに生卵という発想はないらしい。 元来、中国人は生食には馴染みが無い上に、日本人のように手で器を持ち、直接器に口を付けて掻き込む習慣が無いので、箸では生卵を食べることが出来ないからかも知れない。

話が逸れてしまったが、ジョークは潤滑剤のようなもので、生活して行くには無くてはならないものだと言う事は、万人が認めるところだろう。
私もジョークや駄洒落が好きな人間なので、友人や知人相手だと、ついつい下手糞なおやじギャグが飛び出してしまう。自分でも下手糞なギャグだと思うと、後で、「な〜んちゃって」と言って、誤魔化してしまうのだ。

それでも、ギャグを言えば、その場の雰囲気がガラッと変わるのは事実で、我も我もとギャグを言う人が出て来て場が和むのだ。 ギャグや駄洒落は、周囲の人がすべて理解してくれるかと言うと、そうとも限らないので、調子に乗り過ぎてギャグを連発していると、思わぬ失敗に冷や汗を掻く時がある。

中には、冗談を冗談と思わない糞真面目な人がいて、
「何が可笑しいの?それがどうかしたの?」などと言われると、ハッと我に返る。 大して面白くないジョークや駄洒落に笑っている人は、もしかしたら、付き合いで笑ってくれているのではないかと思うと、途端に、自己嫌悪に陥るのだ。 そうなると、「な〜んちゃって」も、出ないので、暫くの間は謙虚でいられる。

ジョークや駄洒落は潤滑油だから、時々で良い。年がら年中だと、聞く耳を持たなくなってしまう。
私の知人で、妻に先立たれた冗談好きの人がいて、会うと面白い事を言うけれど、どこまでが本当の話で、どこからが虚構なのか、さっぱり分からないのだ。
その上、最初のうちは面白いと思った冗談も、話の内容が下ネタばかりと気が付くと、彼を避けるようになってしまった。

やはり、ジョークや駄洒落はタイミングが必要で、のべつ幕無し喋ったら、それはもう、単なる騒音になり兼ねない。最後に、下手糞な自作のジョークを一つ。
東京にあるホテルのプールで、サングラスを掛けたまま悠々と泳いでいたアメリカ人女性に、ホテルのボーイが、危ないので、サングラスは取って泳いで下さいと注意した。 自分以外、誰も泳いでいないプールなのに、それが何故危ないのか分からず、取り敢えず、サングラスを取り外すと、今度は頭の上に乗せて泳いだ。

それを見ていた三人組のうち、イギリス人が、誰も泳いでいないプールを指差して、彼女が溺れる為には、あと三〇〇人はプールに入らないと駄目だと言って、ボーイにウィンクしてみせた。
二人目のドイツ人は、プール脇の立て看板を指差して、このままではルール違反になるから、彼女は早急に、立て看板を除去する交渉から始めるべきと言って、ボーイを唖然とさせた。

最後のフランス人に貴方はどう思いますかと、ボーイが尋ねると、私はフランス人なので、奇想天外な事を言いますけど、それでも良いですかと言うと、既にグロッキー気味のボーイは、慌てふためいて一目散に逃げてしまったとさ。
                                                      (完)
脱稿日: 2013/03/22.349

                  次ページ へ   目次に戻る   Top へ   My Topics へ