2009/06/21.165       マンボウの作文                                                                                            

                                                                                                      大船の観音様

                                     死後にけじめ 


男はこのまま何事もなければ、今年の秋64才の誕生日を迎える。
交通事故や病気でポックリ逝かなければと言う前提があってのことだ。 64才は若い人から見れば立派なオジンだが、男はそんな目で見られている事など意にも介さず定年後のセカンド・ライフを満喫していた。

オジサンがオジンになろうと、ジイサンがジジイになろうと、そんな事は馬の耳に念仏を決め込んでいた。
それでも、同じ年代の男に向かって、冗談まじりにオジンと言う事はあったが、まさか自分がオジンだとは夢にも思った事はない。
見かけに精神年齢が追い付かなかったと言おうか、追い付こうとする努力を怠ったと言おうか、兎にも角にも、物心が付いた青年期と少しも変わらない彼の精神構造は、今もなお健在だったので、うっかりすると、自分の年を忘れてしまうほどだった。

世の中には、年と共に成長していく世事に長けた男もいるが、自分はそうした連中とは間違いなく違うタイプの人間だと自覚していた。 幾つになっても未成熟な自分に嫌気が差してはいたものの、今更性格を変えられる訳でもないので、自然に任そうというのが男の下した処方箋だった。
そんな自然体を通して、男は齢64を迎えるまでになった。 それにしても、病気や交通事故で命を落とす人が多い中、よくもまあこの年まで無事に生きて来たものだと、クリスチャンでもない彼が胸に十字を切る習慣を身につけたのも、そんな運の良さに感謝したからに他ならない。

かと言って、これまで男は危ない目に遭わなかった訳でも、怖い病気に罹らなかった訳でもない。
一度は立ち入り禁止の柵を越えて、海からそそり立つ断崖絶壁に立ち、友人のカメラに収まる時に足を滑らして危うく海に転落しそうになった。咄嗟に岩に掴まり危うく一命は取り止めたが、あの時海に落ちていたら、男は25年の生涯で終わっていただろう。

休養の積もりで入ったホテルで一泊する人間ドックで、はからずも胃ガンが発見され、生まれて初めて体にメスを入れる痛い経験をしたのは、今から6年前のことである。
あれやこれや考えると、これまで男が生き延びてきたのは偶然としか言いようがない。この先偶然が続いたとしても、明日には車に跳ねられて死んでしまうかも知れないし、ガンの細胞が他の臓器に転移して、貴方の余命はあと半年ですと宣告されないとも限らない。

だからと言って、それが自分の運命ならば何もジタバタする事はないと男は思っていた。
そうは言っても、この年になれば、人生に一応のけじめを付けたいと思う気持ちも強く、焦りにも似た心境になるのは如何ともしがたかった。
そんな時は平均寿命が一応の目安になるから、逆算して自分はあと何年生きられると計算するのが男の常で、それからいくと、男の人生はあと15年だったけれど、ガンで胃の三分の二を失い、病気に対する抵抗力が落ちている事を考えれば、5年を差し引いた余命あと10年が自分の寿命だろうと男は踏んでいた。

手術前の体重から10キロも減ってしまっては、健康に自信があるとはとても思えなかったし、健康な人とハンデを付けて当然と考えたからである。 それに、男の両親は二人とも平均寿命で世を去っていたので、特別に長生きと言う家系でもなかった事が男を弱気にさせた。

新聞等の報道によれば、日本人の平均寿命は男女ともここ数年は世界一であると言う。
目出度い事だと識者は言うが、紛争が絶えない中近東や部族対立の激しいアフリカ諸国、人の命が風船より軽い北朝鮮などに加え、世界には飢えに苦しむ経済難民が未だ多数いると言う現実は、男に後ろめたさを感じさせない訳にはいかなかった。

日本だけが平均寿命を伸ばしたからと言って、喜んでばかりいられないと言う気がした。
事実そうした貧しい国の貴重な資源を、臆面もなくごっそり金で買っているのは、日本をはじめ先進国だという事も男は知っていた。
寿命を伸ばすという事は、そうした貧しい国民の命と引き替えだと思うと、寿命の長さには何の感慨も持てなくなった。

その上、医学の進歩で寿命をいたずらに伸ばしてみても、人生を長く生きたという事にはならないだろうし、ましてや、思考の積み重ねが出来ない患者を、あの手この手で生かしてみたところで、ただ時が流れるだけの生は人生ではないと男は考えた。
だから、平均寿命が伸びれば、それだけ充実した人生を送る事が出来ると考えるのは、まやかしに過ぎないと男は思った。

誰でも、健康で充実した人生を送りたいと願うのは人情である。 定年後のサラリーマンにとって、幸運にも引き続き仕事が出来る人は、取り合えずは仕事が充実した人生を約束してくれるかも知れないが、問題は自分のようにリタイヤ後に仕事がないまま、家でゴロゴロしている連中のけじめの付け方だと男は思った。
時間に縛られ規制だらけの会社人間から、いきなりあり余る時間の中で、誰にも束縛されない自由人になってみると、何をどう始めればいいのか面食らってしまい、気がついてみればけじめのないダラダラした生活にどっぷり浸い、家人から粗大ゴミ扱いされている人間のなんと多いことか。

内心、自分はそんな連中とは違うと男は思ったものの、妻から粗大ゴミと正面切って言われてしまうと、たとえ、それが冗談であっても、その言葉がグサリと男の胸に突き刺さった。
最初のうちは妻の冗談と聞き流していても、次第に現実味を帯びた言葉になってくるから堪らない。 妻に頼まれてゴミの置き場にゴミ袋を捨てに行く時が、男にとっては一番辛い。
粗大ゴミがゴミを捨てに行くやるせない心境は、妻には到底分かる筈もないからである。

家族にとって、自分は不用な存在だと言う思いが強くなり、精神的にも追い詰められた男が、人生を一からやり直そうかと突拍子もない事を考えるようになったのも、一度や二度の事ではなかった。
どこかでけじめをつけて、納得出来る生き方をしようと男は焦ったけれど、けじめをつけるどころか、ダラダラと毎日を送り、気がつけば体のアチコチにガタが来て、病院通いが始まった。

病院に行けば、何処の歯医者は入れ歯を作るのが上手いだとか、あそこの整形外科は腰痛を治すのは上手いだとか、こと病気に関する話しばかり。挙げ句は、死ぬ時は苦しまずに眠ったままあの世に行きたいものだと、神様にしか分からぬ事にまで関心を持つありさま。

人には予想も出来ない事を、あれやこれやと論じ合うのは、総じて男より女の方が多い。
それも、自分の事など棚に上げて、井戸端会議で花が咲くのは旦那の死に方だそうだ。質の悪い病気で寝込まず、死ぬ時は一気にスコンがいいなどと言う。 そう上手く逝くかどうか知らないが、これなら旦那の方も異論はない筈。

けれども、旦那が未だピンピンしていると言うのに、一気にスコンはないだろうと男は思ったけれど、これが現実と割り切る事しか出来なかった。
昔、女房に粗大ゴミと言われ続けた男の叔父が、唯一残した遺言は、自分が死んだら優しい顔の観音様の像を、祭壇の最上段に飾って欲しいと言うものだった。
叔父に倣って、自分もあんな遺言を残そうと固く心に決めた事を、人生のけじめにしようと男は考えた。
死後にしかけじめがつけられないとは、なんとも情け無い話しではあるけれど。  

                                                                                                                   (完)
脱稿日: 2003/07/31.230 

                  次ページ へ        目次に戻る     Top へ     My Topics へ