2008/10/26.131       マンボウの作文                                                                                                                      

                                                                                                       我が家の

                                          柿のせいだよ 


今年は何処の家でも柿がたわわに成っている。 当たり年なのだろう。
ここ数年来、ほんの数十個成っただけの我が家の柿が、今年に限っては鈴生りの盛況である。当たり年と言ってしまえば、ああ、そうかと納得するしかないが、こんなに沢山実をつけたのも、何か理由と言うものがあるだろう。 今年の気象状況が柿の木に向いていたという事はないだろうか?

そう思って、春から夏の天候が、どんなものだったかを思い出そうとしても、もう思い出せない。夏の初めに暑い日が続いたと言う微かな記憶があるだけである。 けれども、暑い日が続けば柿の害虫であるカキノヘタムシが大発生する筈だから、柿の木にとっては甚だ宜しくない環境だったに違いないのだが?

八百屋やスーパーで売られている柿と違って、我が家の柿は自慢出来るほどみてくれが悪い。
何かの傷でデコボコしている奴や、葉っぱに隠れた部分だけ未だ赤くなっていない奴や、小鳥につつかれてポツポツと小さな穴の開いた所が、かさぶたのようになっている奴などがゴチャゴチャとぶら下がっている。 勿論、小さいのや大きいのや、もう既に小鳥に食べられて崩れかかっている奴もある。

家では食べきれないので、柿の木のないご近所の数軒に持って行った。 スーパーとは違った風情の柿を見て貰うために、ちょっと太い枝をノコギリで切って枝毎献上した。
葉っぱのついた枝には、大小十個程の柿の実が混在しているので、風情満点なのがいい。
それをスーパーの買い物袋に入れ、
「処分に困っています。ご協力お願いします」と書いたメモを入れ玄関先に置いて来た。

子供の頃、おやつがない時は近くの原っぱにある柿の木に登って柿を食べた。
「柿の木は折れ易いから気をつけるんだよ!」 母親はそんな事を良く言った。真っ赤に熟れた軟らかい柿は半分に割ってから、中の汁を啜るようにして食べた。
熟す前の黄色い柿は、ビタミンCが豊富にありそうに見えたが、当時はそんな事には全く無頓着だった。食べられる物は、栄養があってもなくても、お腹を膨らます為には何でも食べたのである。

当時は今のように、柿や林檎の皮を剥いて食べたと言う記憶がない。 ズボンの後ろでゴシゴシと磨いてから食べた。梨は口の中で果肉と皮を噛み分けてからペッ、ペッと吐いていた。梨の皮はザラザラしていてちょっと苦いからである。
結婚して五年ほど経った頃、大手のデベロッパーが売り出した小高い住宅地に、六五坪ほどの土地を買った。家を新築すると真っ先に植えたのが柿の木だった。一メートルもない一本の細い富有柿を買って、庭の東側に植えた。続いて翌年にはプラムと甘夏ミカン、そしてまた三年後にはザクロとビックリぐみの木、さらに性懲りもなくフェイジョアと言う南国のフルーツを植えた。

どの木も鉢植えで買って来た苗木なので愛着はひとしおである。 母親譲りの果物好きが、私にもあったというべきか? 花より団子のような庭は、二十年も経つと果樹園に変貌した。
フェイジョアは一年だけ実を付けただけで、無常にも枯れてしまった。 最近にない寒さで枯れたかと木を切ってみると、カミキリムシの大きな幼虫が幹の中をマイホームにして眠っていた。びっくりグミの木は、びっくりするほど実がたくさん成ると思っていたが、花が沢山咲く割には実が少ない。

何年か経つと、地面から二メートルほどで枝分かれした所が枯れて、コゲラが恰好の巣を作ったりしたが、モミジとモチノキの木に挟まれ、窮屈になったので、泣く泣く根元から切ってしまった。
私の舌は今でも渋くて甘いグミの味を覚えている。ザクロはあまり陽の当たらない場所にあり、枝ばかり伸ばして毎年二、三個しか実を付けない。秋になると落ち葉の始末に泣かされる妻は、
「いい加減抜いてしまったら?」と冷たい事を言う。 駐車場の奧に植えられたザクロは表通りから眺めると、庭を奥深い感じにしてくれるので、妻の言い分には賛成出来ないでいる。秋になるたびに、妻との攻防が始まるのだ。

これだけ果物の木がある庭は我が家の近くにはないだろう。
秋に天災でも起これば、人よりは少し長く持ちこたえるのではなかろうか? ところで、柿はフルーツとして認知されていないのだろうか? 銀座のバーやクラブで、ガラスの大皿にナシやリンゴなどのフルーツと一緒に、柿が客のテーブルに出されたのを私は見た事がない。柿の種は大きいし、種の周りにくっついている甘くて柔らかな果肉が取りにくいと言う事があるかも知れない。

ホステスさんを前に、あの甘い果肉を気取って食べられる人はそうはいないだろう。意地でも食べようとすると、種がつるんと飛び出してホステスさんのカクテルグラスに飛び込まないとも限らない。 だから、バーやクラブでは柿は出さないと考えているのは、私ぐらいなものだろうか? しからば、種なしの柿は如何なものか?実は、以前銀座のママに聞いた事がある。
「柿は種がある無しに拘わらず、オシッコが近くなるから駄目なのよ」

そう言えば、私は我が家の柿を毎日二個以上は食べている。 家は銀座のクラブじゃないから、丸洗いした柿を皮ごとかぶりついて食べている。 種をがぶりと囓ってしまう事もある。
種を囓ると苦いから、思わずペッと吐き出すが、皮をむいて食べ易いようにカットしてフルーツ皿に盛ってくれない妻に、勝ち目もないのに当たり散らしたりする。

最近、夜中にトイレに行く回数がめっきり増えた。
柿のせいかも知れないと思ったけれど、やっぱり老化のせいらしい。近くの医者に診て貰ったら、年配者に多い前立腺肥大症の初期症状だと言う。 もう、こうなったら、やけくそに柿をジャンジャン喰って、老化のせいか柿のせいか分からないようにしてやろう。
すっかり葉の落ちた枝に、力を振り絞ってぶら下がっている熟れた柿の実を見るのは侘びしいものだ。
知らず知らずのうちに、私にも老化が忍び寄ってくる。
けれど、未だまだ当分の間、私は柿のせいだと思う事にしよう。      

                                                                                                               (完)

脱稿日: 2002/11/24.204

                      次ページ へ      目次に戻る      Top へ      My Topics へ