2006/11/20.060       マンボウの作文

                                                我が家の番犬                                                                      
                      幻のレバーフライ                                                            

軒並み、もんじゃ焼きの店である。
「へえーっ、へえーっ、驚いたなあ! みんなもんじゃの店じゃないか」
僕は超感激して思わず素っ頓狂な声を出してしまったのだ。こんなに感激したのは久し振りである。この前感激したのは夏の浜辺で、コンビニで買った焼き肉弁当をトンビにさらわれた時で、あの時も、
「上手いこと肉だけをさらっていくなあ!」と半分口惜しさを押し殺して感激してしまった。

大体僕は何でも感激する方だから、あまり珍しい事ではないけれど、その中でもこのもんじゃ通りは、正直言って感激の横綱にしても良いと思っている。先日テレビのグルメ番組で、美味いレバー・フライを食べさせる店が紹介されたのだ。店の前でいいおとっつぁんが、湯気の出た揚げたてのアツアツレバー・フライをハフハフと喰っている映像を見て、僕の口も思わずハフハフとなってしまったのだ。おとっつぁんの顔は幸せ一杯の腑抜けの顔をしていたけれど、その時僕も腑抜けになってもいいから、絶対に喰ってやると誓ったのだ。

で、早速、中小企業の社長で飲兵衛の友人を誘って、ハフハフしに月島までやって来たのである。
「また何だって、 レバー・フライなの?レバー・フライなんかその辺のスーパーなら何処でも売っているんじゃないの?」社長は明らかに馬鹿にしたような口ぶりで、そう言った。
地下鉄の月島駅で降りて、路上に出たまではいいのだけれど、その後足がピタリと止まってしまった。
「どっちに行けばいいんだろうね?」僕が言うと、
「テレビ見た時、ちゃんと道順を覚えて来なかったの?」気乗りのしない社長が膨(ふく)れっ面(つら)をした。
「月島なんか狭い所だから、行けば分かると思っていたんだけどな。店の名前は確かフライのサトウって言うんだよ。その辺の誰かに聞いてみようや」とかなんとか言って、僕達は目の前の大通りを渡った。

思ったより月島駅の周辺は広くて、右に行けばいいのか、左に行けばいいのか、真っ直ぐ行けばいいのかさっぱり分からない。湯気の立ったアツアツのレバー・フライの映像だけは、しっかり網膜に焼き付いているというのに。
「レバー・フライなんか俺の家に来れば、ジャカジャカ揚げてやるから、おれんちに来ない?」
ふてくされ気味の社長はそう言いながら、ダラダラとついて来る。結局、僕達は、大通りを突っ切って真っ直ぐ延びる道を進む事にした。テレビで見たその店は駅近くの商店街の中にあって、誰でも行けそうな感じなのだが、初めて来る街というのは意外と戸惑うもので、うろうろするばかり。

「あそこに何かあるぞ!」「ナンダ? ナンダ?」知らない街で何かを発見すると、異常に興奮するものだ。
街の人にしてみれば、見慣れたものも、ストレンジャーから見ると、マンモスか何かの古代動物の骨でも見つけたような胸騒ぎを覚えるものだ。
「なになに?もんじゃ焼き案内所?なんだ、こりゃ?」中を覗くと、もんじゃ焼きの屋号が書いてある札がズラッと並ぶ前で、半纏を着たゴマ塩頭のおじさんと若い女の子が暇そうに椅子に掛けている。
もんじゃの案内所で、レバー・フライの店を尋ねるのは、文字を読めないか、余程の粗忽者と思われるから、一度は聞こうと思って開きかけた口を、ムムッとむすんでスタコラその場を去ってしまった。

ところが驚いた事に、その案内所から先は、細い道を鋏んで、時代劇かなんかで使われる撮影所のセットみたいな小さな店のほとんどが、もんじゃ焼きの店なのだ。
看板に海鮮もんじゃなんて書いてあると、美味そうに見えるけれど、もんじゃはもんじゃであって、下町風薄皮どんどん焼きであることには変わりはない。僕はお好み焼きやもんじゃが、ど〜も好きになれない。昔僕が子供の頃は、おやつは決まってどんどん焼きだった。それも今のように、具に海老やイカ、それに豚肉なんかを入れるのではなく、キャベツかなんかの葉を細かく刻んで、水で溶いたドロドロした小麦粉の中に入れ、油を引いたフライパンにドバッと流し込む。
その上に鰹節を削ってパラパラッと降りかけ、焦げめが出来るまでしゃもじでパンパンと叩きながら焼く。よく焼いた積もりでも、うどん粉ばかりが厚くて、中心が焼けていない事が多いのだ。

このどんどん焼きが不味くて、閉口したものだけれど、腹が空いているから喰ってしまうのだ。そんな印象があるものだから、今のように贅沢な具をふんだんに入れたとしても、あまり食指が動かないのだ。
だから、今日の場合はもんじゃ焼きなんかには目もくれず、レバーフライに突き進むのが断然正しい行為なのだ。このもんじゃ通りは路地裏の宝庫でもある。気取ったデザインのタイルが張られている表通りに比べ、タイムスリップしたような路地裏は狭くてあまり綺麗とは言えないが、生活臭さがムンムンなのだ。

今にも朽落ちてきそうな二階の窓手摺りに、洗濯物が鈴なりに干してあったり、道端にあまり手入れをしていない盆栽の鉢植えが幾つも無造作に置かれていたり、開けっ放しの玄関にサンダルや運動靴が散乱しているのが見えたりする。そんな光景に見とれていた僕はすっかりレバー・フライの事を忘れていたのだ。
「レバー・フライなんか止めて海鮮もんじゃにでも入ろうよ」社長の声で僕はハッと、レバー・フライを思い出した。
「そうだ、レバー・フライを探さなくっちゃ!」わざわざ月島までやって来たのは、こんがり揚がったアツアツの奴の、立ちのぼる湯気を鼻の頭で受けて、ハフハフ喰う為ではなかったか?
「済みませんねえ。今日はお休みなんですよ」
やっと探し当てたサトウのフライの親父さんが、申し訳なさそうな顔でそう言ったのだ。

なんだ、なんだ、わざわざ月島まで来たと言うのに、ハフハフ出来ないなんて。絶望が諦めに変わり、最後はやけのやんぱちになっていた。
「レバー・フライが駄目なら、焼き鳥でも何でも喰ってやるぞ!」
人生にはやっぱり目的が必要なんだと、この時つくづく思ったものだ。焼き鳥でも何でもの、何でもが問題である。僕の場合は、たまたま目の前に焼鳥屋があったから、社長が止めるのもきかずに焼き鳥に突進したのだけれど、麻薬やドラッグを売っている店があれば手を出すかも知れないのだ。
人間はヤケッパチの状態が一番危ないのだと思う。たかがレバー・フライと思うなかれ。
欲望と言う名の電車に乗ったが最後、人間はどんなつまらない物にも飛び付くものだ。
それが原因で戦争を起こす事だって、過去にはあった。 くわばら、くわばら。        

                                                         (完)
脱稿日: 1999/12/19.053

                 次ページへ    目次に戻る    トップへ   My Topics へ