2006/09/10.053       マンボウの作文                                                                                                             

                                                                                                   噴水に集る子供達 

                                           フレンチ・カンカン


昔、と言っても未だ私が大学生の頃だったので、かれこれ40年位前の事である。
フランスの俳優でフランソワーズ・アルヌールと言う個性的な女優がいて、当時、
私はこの女優に、ぞっこん惚れ込んでしまったのである。小生意気なパリジェンヌと言う役どころが多く、
「なにさ! あんたなんかに興味はないの!」なんて言う時は、口を尖らすと同時に頬をふくらませて、フンと顎を突き出すのだ。

すると、高くも低くもない、日本人にコンプレックスを感じさせない程度の可愛い小鼻がツンと空を仰ぐ。
ハラハラするほど意地を張るが、それでいてお茶目でチャーミングだから、見ていてとても小気味いい。好色な中年男に口説かれた時の、じらすような彼女の思慮深い目が、私にはたまらなかった。
小柄な体躯ながらプロポーションは抜群で、締まるところは締まっていて、マリリン・モンローなどとは違うお色気を発散させていた。顔やスタイルがキュートで、雰囲気までもがキュートな可愛い女優だったので、彼女が主演する映画はほとんど観てしまった。

私はモンローも好きだったけれど、派手な事を好まない庶民感覚のアルヌールの方がもっと、もっと好きだった。
両者ともお色気女優には違いないが、華やいだ雰囲気を好み、常に男性に取り囲まれていたモンローに比べ、アルヌールは孤独で一人の男性だけを愛するタイプの女優だったように思う。

スクリーンで最初に彼女を見たのは「過去を持つ愛情」と言う悲恋物で、当時活躍中のダニエル・ジュランという新進の二枚目と共演していた。あの有名なポルトガルのファドの歌姫、アマリア・ロドリゲスが唄う主題曲「暗いはしけ」は哀愁に満ちたメロディーで、私には忘れられない歌となってしまったのである。
昔の事で、映画の細かいすじまでは覚えていないが、最後のシーンでは、嵐で海の藻屑と消えた漁師の夫を、毎日浜辺に立って帰りを待つアルヌールの姿が、哀愁に満ちたテーマ曲をバックに、延々と映し出された事を覚えている。

その後、彼女が主演した映画はほとんど観たけれど、一つだけ観なかった映画があった。
未だ、彼女がお色気とは無縁だった若い頃の作品で、当時、年と共に円熟味を増した頃の名優ジャン・ギャバンと共演した「フレンチ・カンカン」と言う喜劇である。
元々、私はドタバタ劇は好きでなかったので、アルヌール主演の映画とは言え、映画館に足を運ぶ気も起こらずにいたのである。

先日、近くにある地球環境をテーマにした資料館のビデオ室で、偶然その映画のビデオを発見した。
久し振りに会ったアルヌールが化粧ケースの中から、お色気たっぷりの妖しい顔で私に微笑み掛けてきたのである。ドキュメンタリー物や教育映画等のビデオの中に、一つだけこんな喜劇映画のビデオが置かれていて、
ちょっと驚いたけれど、早速借り出してみることにした。

ここの資料室の一角には、大きなモニターが置かれた空間をパネルで囲ったコマが幾つもあって、その中でイヤホーンを使って一人静かに鑑賞する事が出来る。ひと時を、アルヌールと逢引きするのには絶好の場所である。
実際、私がアルヌールの映画を観る時は、自分の恋人のような感覚で見てしまうので、彼女の顔が大写しにでもなった時は、思わずチュッ!とやりたくなってしまうのだ。

彼女がむくれて口を尖らすシーンが出れば、あまりの可愛らしさに、鼻の頭を人差し指でつついてみたくなるし、
涙を流すシーンが出れば、思わず肩を引き寄せて抱いてやりたくもなる。
彼女が笑えば私も笑うし、彼女が怒れば私も怒る。私がこんな素直な心境になれるのは、彼女と共演する相手の男優がほとんどの場合、ジャン・ギャバンのような、盛りを過ぎた初老の紳士だったからである。
いくら金持ちで男前と言っても、肩を丸めた白髪頭のジャン・ギャバンなら、不思議と嫉妬も起きないし、彼に代わって、自分が共演者となり切る事が出来たのである。

アルヌールの魅力は何と言っても、彼女の歩き方である。
踵(かかと)の細い黒いハイヒールを履き、左右の足を一直線上に運んで歩くのである。そうすると、タイトスカートにくるまれた形の良いヒップが左右前後に揺れて、いや、上下にも揺れて、アルヌール独特の官能美が演出される。当時はシームレス・ストッキングなどはなかったから、後ろからみると、ふくらはぎから足首にかけて縫い目が一本通っていて、私などはそれを見ただけで胸が高鳴ったものである。

彼女のうしろ姿に、エロチシズムの世界を発見した演出家達が、その後もやたらと、彼女が後ろ姿で立ち去るシーンを撮影したのも頷ける。尤も、そんなシーンは彼女が成熟した頃の事で、フレンチ・カンカンの何処のシーンを探しても出て来ない。これには私も少々がっかりした。
喜劇と言う事もあって、そんな哀愁に満ちたシーンが皆無だった事にもよるだろうが、それよりも、彼女が未だ若過ぎて、己の魅力を開拓出来ていなかった事が原因だろうと思う。

彼女のもう一つの魅力は滅多に笑わない事である。
白い歯の奥で、ノドチンコが見えるような馬鹿笑いは絶対にない。モンローとはそこが違う点で、たとえ笑うシーンがあっても、せいぜい含み笑い程度で、実に冷ややかなのである。男優でいうと、笑わない事で有名なあのハリウッドの名スター、ゲーリー・クーパーと良く似ているのだ。
だから、映画の中で、一度むくれてしまった彼女を笑わそうとする努力は、ほとんどは無駄になってしまう。

あの老獪なジャン・ギャバンをもってしても、彼女の機嫌を取り持つ事は不可能に近く、何時だってお手上げの状態だから愉快である。ギャバンが両手を上げ、肩をすくめて、オー、ノー!なんて言ってるシーンが何度も出て来るのである。すねた感じのアルヌールはとても魅力的で、子供と大人の狭間を行ったり、来たりとなかなかのテクニシャン振りを発揮して、逆にギャバンを手玉に取ってしまうのだ。

そればかりか、ギャバンを豪華な食事やダンスに誘った上で、飽きるとさっさとバイバイしてしまうのだから、見ていて痛快極まりない。彼女は人を見るところがあって、ギャバンのように甘えられる人間には大いに甘えるけれど、そうでない人間には、逆に母性本能丸出しの女性に変身する。
だから、お色気女優であっても、母性愛を期待出来るアルヌールは永遠に私の憧れの女優である。

だがしかし、あの「フレンチ・カンカン」の喜劇ビデオが、何故神聖であるべき公共の施設に置いてあるのか、未だに解明できないでいる。もしかしたら、資料館の館長が私と同じアルヌールの熱烈なファンで、公私をわきまえず、進退を決する賭けに出たのではないかと心配になる。
だとすれば、アルヌールはやっぱり色気で男を駄目にする小悪魔だったのか?
バーチャルの世界が、現実の中に入り込んだと言うのは、子供の世界だけではなさそうである。
資料館の館長が、ギャバンのように「オー、ノー!」と,肩をすくめる事がないように。
                                                                                                                        
                                                      (完)
脱稿:2000/10/20.108

         次ページへ   目次に戻る   トップへ   My Topics へ