2006/04/20.039

       マンボウの作文                                                                                                                                                                                                                                                                               東京ドーム        


                                       さあ、プロ野球の開幕だ!


毎年4月から10月にかけて、私の人生はあっと言う間に駆け抜けてしまう。
4月に待望のプロ野球が始まるからで、それに夢中になっていると直ぐに秋風が立つ。なんだか人生を損したみたいで、野球に振り回されている自分に少々嫌気が差すけれど、私にはプロ野球のない人生なんか考えられないから、これでいいのだと無理に納得している自分が、なんともいじらしい。たかがプロ野球、されどプロ野球と言ってしまえば、それで済むのかも知れないが、それでは何の説明にもならないではないか。
せめて、プロ野球観戦はこうあるべしと、胸を張れるような崇高なファンになれないかと思っているけれど、それが全然そうなれない。勝ち負けだけの世界から一歩も出ないのだ。

そもそも、私とプロ野球にどんな関係があったのだろうか?
終戦後、小田原に近い秦野という疎開先から東京に戻り、2年ほど経った頃から、私は野球をやっていた。
確か小学校五年生頃の事である。広い校庭が土ばかりの田舎の小学校と違い、全面をコンクリートで固めた狭い校庭で、2塁を守った記憶がある。
勿論軟球を使い、担任の男の先生が監督だった。ゴロを取り損ねて転んだりすると、コンクリートで膝小僧を擦り剥き、その度に保健室に駆け込み赤チンキを塗って貰ったのである。

だから、手足が赤く染まるほど、勲章をたくさん貰ったような気分になって、野球をやったものだ。
当時は高価で貴重だった牛革のグローブは、親にせがんで買って貰ったもので、ワセリンを塗っては宝物のように大事に使ったものである。それまでは布で作ったグローブで、破れると中から色とりどりの細い布の切れ端が、ズルズルと出て来たものである。

野球は3年と長続きしないで、止めてしまった。近所に野球好きの3歳上のガキ大将がいて、その彼に呼び出されて私は何時もキャッチャーをやらされていた。体の大きな彼の命令に背く勇気がなく、しぶしぶ彼の相手になっていたのである。彼の投げる直球は結構速く、ミットでない野手用のグローブでは取った瞬間、手がしびれる様に痛かった。うっかりしていると、グローブを球にはじかれてしまうほどのスピードだから、緊張の連続だったのである。

中学校に入る頃から、眼鏡を必要とするほど私の視力が落ち、とうとうキャッチャーが務まらなくなったのである。
それでも眼鏡を掛けた最初の日に彼の相手をしていると、グローブを弾いた球が顔面に当たり、すっ飛んだ眼鏡で眉間に怪我をしてしまった。
そんな事があって以来、野球への情熱は、やる方から観る方に移ってしまったようだ。
やる野球との出会いはこうして終ってしまったけれど、当時流行っていたベーゴマにはかなり熱を上げており、その中に巨人と彫られた強いベーゴマが私の宝だった事から、いつの間にか巨人軍のファンになってしまった。

こうして好きになった読売ジャイアンツとの結び付きは大人になっても変わらず、今では巨人軍が勝った負けたで、私の体の調子も変わってしまう程の熱狂的な巨人ファンになってしまった。
勝てば翌日の朝刊だけでは飽きたらず、場合によっては、近くのコンビニからハデハデのスポーツ新聞を買って来る。負ければスポーツ欄には見向きもしないで、新聞を読む。
勿論、気分は天国と地獄ほどの差があるから、精神状態も前日の勝敗次第で、躁鬱病患者もびっくりするほどの変わりようなのだ。

考えてみれば馬鹿馬鹿しいことで、ファン心理を理解出来ない人間が笑ってしまうのは当然である。
会社の同僚で、熱烈な巨人ファンである人が、負けた瞬間思わず持っていたビールのジョッキをテレビの画面に投げ付け、ブラウン管を割ってしまったと噂された。

私が彼にその真相を確かめたところ、彼はただニヤニヤと笑っているばかりで、敢えて否定はしないのだ。
ファン冥利に尽きると心の中で思っていたに違いない。私には彼の心理が読めているから、彼に本当の事を言って貰う必要はさらさらないし、彼のニヤニヤに私のニヤニヤを返すだけで充分である。
実際には、最後のバッターが三振した瞬間に、立ち上がった彼の手からジョッキが滑ってテレビに当たってしまったのだけれど、彼が熱狂的なファンだった事から、口コミで伝わる度に、話しが都合よく作られてしまったらしい。

贔屓チームを持たない野球ファンの大半はアンチ・ジャイアンツで、判官贔屓の典型であるが、今のジャイアンツはちっとも強くないから、それでも判官贔屓と言えるのかどうか?
横浜生まれの先輩で大の野球ファンがいるが、以前なら、強いジャイアンツに全く歯が立たない弱いベイスターズを贔屓にするのは分るような気がする。けれども、最近のベイスターズは強いから、判官贔屓どころか権力におもねる小役人と言ったら彼に叱られるだろうか?

そんなこんなで、待ちに待ったプロ野球が開幕した。
大の大人がプロ野球ごときに夢中になるのは、いささか気が引けなくも無いが、好きな物は好きだから、人から何と言われようとも、プロ野球に見切りをつけて、ただポンポンとボールを蹴っているだけのJ・リーグにトラバーユする気は毛頭ないのである。

サッカー・ファンには申し訳ないが、ボールをゴールに蹴り込むだけの単純なスポーツなんて、言ってみれば、未だ社会に巣立たないガキの遊びのようなものだと思う。つまり、バッテリーが腐心するような相手との心理的な駆け引きがないし、あるのはただボールへの執着心だけである。
相手の弱点をついたり、詐欺まがいの裏切り行為をしたり、場合によっては脅したり、故意に怪我をさせたりと実社会の縮図のようなプロ野球だからこそ、魅力があるのである。

その面白さに魅せられて夢中になって観た開幕戦も、あっと言う間に終ってしまった。
思いもよらない敗戦で絶望の縁に立たされ、変わり果てた私を、一体誰が慰めてくれると言うのだろうか?
プロ野球は楽しいけれど、負ければ健全な精神をも蝕む事を知っているのは、私だけではない筈で、全国で同時に大量発生する一過性の鬱病患者は、すべて精神医になって、自ら心の傷を癒さなければならないのである。
こんな事でストレスを溜めたら体に悪いから、今夜は酒でも喰らって寝てしまえ!
                                             
                                                                                                                   (完)

* この作文は6年前に書いたものです。今年の巨人は強い、強い!
    優勝間違いなし!人生大いに納得。 ふふっ ^&^)           
    尚、世のサッカー・ファンから、吊るし上げられる事は覚悟しております。 m(_ _)m

                                                                                                   

脱稿日 2000/03/31.080

                          次ページへ     目次に戻る     トップへ     My Topics へ